2018年7月12日木曜日

EU批判は「NATO批判」? 日経 中村亮記者に注文

11日の日本経済新聞夕刊総合面に載った「トランプ氏、対ロ改善意欲  欧州歴訪、NATO批判繰り返す」という記事では、EUとNATOを同一視するような書き方が引っかかった。筆者の中村亮記者は以下のように記している。
冠水した「ゆめタウン久留米」周辺(福岡県久留米市)
             ※写真と本文は無関係です

【日経の記事】

トランプ氏は10日、ツイッターで「欧州連合(EU)は我が国の農業者や労働者、企業が欧州でビジネスができないようにしている」と指摘。「EUは愉快にも米国が欧州を防衛し、その費用を負担することを望んでいる。こんなのはうまくいかない!」と訴えた。10日は4回にわたってNATOを批判した。



◎NATOで揃えた方が…

10日は4回にわたってNATOを批判した」と書いて、見出しでも「NATO批判繰り返す」と打ち出すのならば、トランプ大統領のツイッターも「NATO」が出てくる部分を使った方がいい。と言うか、そうでないと不自然だ。

欧州連合(EU)は我が国の農業者や労働者、企業が欧州でビジネスができないようにしている」「EUは愉快にも米国が欧州を防衛し、その費用を負担することを望んでいる。こんなのはうまくいかない!」では「NATO批判」ではなく「EU批判」だ。

カナダ、トルコはNATO加盟国だがEU加盟国ではない。スウェーデンやフィンランドのようにEU加盟国なのにNATO非加盟という例もある。「EUとNATOの加盟国はほぼ同じ」との前提で記事を書くのは感心しない。

個人的には「(米国大統領による)NATO批判」も引っかかる。米国がNATO加盟国だからだ。欧州と絡めるならば「欧州のNATO加盟国を批判した」などと書いてほしい。


※今回取り上げた記事「トランプ氏、対ロ改善意欲  欧州歴訪、NATO批判繰り返す
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20180711&ng=DGKKZO32852420R10C18A7EAF000


※記事の評価はC(平均的)。中村亮記者への評価はCで確定とする。中村記者に関しては以下の投稿も参照してほしい。

カナダが「欧州」に見える日経「米欧、軍事費でも摩擦」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/07/blog-post_8.html

0 件のコメント:

コメントを投稿