2018年5月15日火曜日

説明が雑な週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集

週刊ダイヤモンド5月19日号の「20年後も医学部・医者で食えるのか? 医歯薬看の新序列」という特集には色々と問題を感じた。多くの場合、説明が雑だ。まずは「国公立大学医学部は序列が明確で、旧七帝大を頂点に歴史が古いほど、格も高ければ偏差値も高い」との説明に問題がないのか検討したい。
佐世保港(長崎県佐世保市)※写真と本文は無関係です

編集部には以下の内容で問い合わせを送っている。

【ダイヤモンドへの問い合わせ】

5月19日号の「20年後も医学部・医者で食えるのか?」という特集についてお尋ねします。「Part 4 大学の最新序列 医歯薬看 徹底解剖![医][歯][薬][看][獣医]211学部の偏差値」という記事には「上表は医、歯、薬、看護、獣医211学部における駿台予備学校の最新の偏差値データである。国公立大学医学部は序列が明確で、旧七帝大を頂点に歴史が古いほど、格も高ければ偏差値も高い」との記述があります。しかし「」を見ると、そうはなっていません。

まず「旧七帝大」です。「歴史が古い」順に並べると東京大学、京都大、東北大、九州大、北海道大、大阪大、名古屋大となるようです。一方、表中の偏差値順に並べると東京大(78)、京都大(76)、大阪大(74)、名古屋大(71)、東北大(70)、九州大(69)、北海道大(68)となります。医学部設置の遅い阪大と名大が東北大、九大、北大の偏差値を上回っています。

さらに言えば、表で「旧制医専」に入れている東京医科歯科大(72)、神戸大(69)と、「旧制六医大」に入れている千葉大(69)は北大の偏差値を上回っています。こうした大学は北大よりも歴史が浅いはずです。「国公立大学医学部は歴史が古いほど偏差値も高い」との説明は誤りと考えてよいのでしょうか。問題なしとの判断であれば、その根拠も併せて教えてください。

付け加えると、表の「医学系(私立)」の「新設大・医学部」に防衛医科大学校を入れているのが気になりました。防衛医科大は準大学なので国立大ではありませんが、私立大学でもありません。入学すれば防衛省職員(特別職国家公務員)になるのですから、どちらかに入れるとしたら「医学系(国立)」の「新設大・医学部」にすべきではありませんか。「私立」に含めるのが適切との判断であれば、これに関しても根拠を教えてください。

御誌では、読者からの間違い指摘を無視する対応が常態化しています。日本を代表する経済メディアとして責任ある行動を心掛けてください。

◇   ◇   ◇

国公立大学医学部は歴史が古いほど偏差値も高い」という大まかな傾向はあると言える。だが、「国公立大学医学部は序列が明確で、旧七帝大を頂点に歴史が古いほど、格も高ければ偏差値も高い」と言い切っていいほどではない。

追記)結局、回答はなかった。

※今回取り上げた特集「20年後も医学部・医者で食えるのか? 医歯薬看の新序列
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/23478


※特集全体の評価はD(問題あり)。担当者らへの評価は以下の通りとする。

土本匡孝記者:Dを維持
臼井真粧美副編集長:暫定D→D
西田浩史記者:Dを維持
野村聖子記者:暫定D→D


※今回の特集に関しては以下の投稿も参照してほしい。

「医学部への道」が奇妙な週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_54.html

3番手でも「2番手グループ」?  週刊ダイヤモンド医学部特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_73.html

近大は「医科大学」? 週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_18.html

今回も「学閥」に疑問 週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_82.html


※ダイヤモンドは2016年6月18日号でも「最新 医学部&医者」という特集を組んでいる。これに関しては以下の投稿を参照してほしい。

「学閥」に疑問残る 週刊ダイヤモンド特集「医学部&医者」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/06/blog-post_15.html


※学校関連で多くの記事を書いている西田記者に関しては以下の投稿も参照してほしい。

「大学序列崩し」が見えない週刊ダイヤモンド西田浩史記者の記事
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/07/blog-post_7.html

偏差値トップは東大理3? 週刊ダイヤモンド「大学序列」の矛盾
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/09/blog-post_68.html

昔の津田塾は「女の東大」? 週刊ダイヤモンド特集「大学序列」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/09/blog-post_11.html

九州知らずが目立つ週刊ダイヤモンド特集「大学序列」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/09/blog-post_17.html

「中高一貫校」主要178校の選び方がおかしい週刊ダイヤモンド
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/03/178.html

「医学部は三大都市圏の高校出身が大多数」? 週刊ダイヤモンドの誤り
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/04/blog-post_16.html

0 件のコメント:

コメントを投稿