2020年7月7日火曜日

これで「新業態」? 日経「イオンモールが新業態~ベトナムでオフィス併設」

7日の日本経済新聞朝刊企業2面に「イオンモールが新業態~ベトナムでオフィス併設」という記事が載っている。これは「新業態」と呼べるのか。記事の全文を見た上で考えたい。
筑後川サイクリングロード(福岡県うきは市)
         ※写真と本文は無関係です

【日経の記事】

イオンモールは2022年度、ショッピングセンター(SC)「イオンモール」の新業態をベトナムのハノイ市内に開業する。オフィスを併設し駐車場を地域に貸し出す。新型コロナウイルスで世界景気が下振れするなかでも成長する東南アジア市場の開拓を続ける。

ハノイ市中心部から南へ6キロメートルの場所に建設する。総投資額は数百億円とみられる。ベトナムのイオンモールとしては計画中を含め7つ目となる。入居企業に貸し出す総賃貸面積は8万4千平方メートル。うち商業施設は6万平方メートル程度を想定する。

イオンモールの岩村康次社長は今回の新SCについて「新事業として新たな価値を提供したい」と強調。急速な都市化でオフィスの立地や駐車場が不足するハノイのニーズに対応するため建物の上層部にオフィスを備え、平日は駐車場の貸し出しを検討する


◎「新事業」かもしれないが…

ショッピングセンター(SC)『イオンモール』の新業態をベトナムのハノイ市内に開業する」と書いているが「新業態」とは思えない。小売業では「紳士服専門店」「食品スーパー」といった括りを「業態」と捉えるのが一般的だ。紳士服専門店チェーンが靴専門店の展開を始めるのであれば「新業態」でいいだろう。

イオンモール」の場合は違う。「オフィスを併設し駐車場を地域に貸し出す」だけだ。「商業施設」部分が従来とほぼ同じならば「『イオンモール』の新業態」と見なすのは無理がある。

例えば、新しい百貨店ができて、10階までが百貨店で11~20階を賃貸用オフィスとする場合、オフィス併設が初めてだからと言って「百貨店の新業態」と感じるだろうか。

イオンモールの岩村康次社長は今回の新SCについて『新事業として新たな価値を提供したい』と強調」したらしい。「新事業」という見方に異論はない。だが「岩村康次社長」も「新業態」とは思っていないのだろう。

ついでに3つ指摘しておく。

1つ目。最初に「駐車場を地域に貸し出す」と断定しているのに、最後の方で「平日は駐車場の貸し出しを検討する」と「検討」になっている。「検討」が正しいのならば、最初の断定は好ましくない。

2つ目。「急速な都市化でオフィスの立地や駐車場が不足する」とのくだりは「立地」が無駄。「急速な都市化でオフィスや駐車場が不足する」としても何の問題もない。簡潔な説明を心掛けてほしい。

3つ目。「新SC」を「新業態」と見なし「東南アジア市場の開拓を続ける」と書いたのならば、今後の展開に触れてほしい。決まっていないのならば、その点を読者に伝えるべきだ。「イオンモール」の関係者に「今後の東南アジアでの出店はオフィス併設を軸に考えたい」などと語らせる手もある。


※今回取り上げた記事「イオンモールが新業態~ベトナムでオフィス併設
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20200707&ng=DGKKZO61194630W0A700C2TJ2000


※記事の評価はD(問題あり)

0 件のコメント:

コメントを投稿