2017年12月8日金曜日

隠れ債務「2030年試算」の説明に難あり 日経「砂上の安心網」

日本経済新聞朝刊1面で連載していた「砂上の安心網~2030年への責任」が終わった。これまでの「砂上の安心網」シリーズに比べると悪くない出来だったが、8日の最終回「(4)不都合な現実 今こそ直視 痛みは分かち合うもの」という記事には引っかかる説明があった。問題のくだりは以下のようになっている。
福岡県うきは市の白壁通り ※写真と本文は無関係です


【日経の記事】

では、いまの高知のように日本全体で3人に1人が高齢者になると何が起きるのか。団塊の世代が80代になる2030年の試算が衝撃を告げる年金や医療、介護の隠れた債務はおよそ2000兆円。国が抱える1000兆円の借金の2倍もの負担が将来世代にのしかかる。人類が経験したことのない状況を迎える。

◇   ◇   ◇

疑問点を挙げてみる。

(1)どこの試算?

2030年の試算が衝撃を告げる」と言うものの、どこの誰が「試算」したのか明らかにしていない。「試算」が妥当なのか読者が検討しやすいように、出所はきちんと示してほしい。


(2)なぜ今と比べない?

問題の「試算」には2016年12月19日付の「砂上の安心網 第1部~2030年 不都合な未来(1)学習院大の鈴木亘教授『社保改革の約束、景気冷やさず』」という記事で触れている。そこでは「鈴木教授は『社会保障純債務』という言葉を使い、それが2015年時点で約1600兆円、30年時点で2000兆円弱になると試算しました」と出てくる。
日田駅に停車中のクルーズトレイン ななつ星 in 九州
            ※写真と本文は無関係です

今回の記事では「2015年時点で約1600兆円」に触れずに、「2030年」には隠れ債務が「2000兆円」になると述べている。ご都合主義的な数字の見せ方だ。

取材班でも「2030年に2000兆円だと『衝撃』だが、2015年の1600兆円は大したことがない」とは考えていないだろう。このままでは「2030年」には大変な事態になると強調したいがために「2015年時点で約1600兆円」を隠したのではないか。だとすると、一種の騙しだ。現時点(あるいは直近)のデータをきちんと示した上で「2030年」の「衝撃」を訴えてほしい。


(3)負担は「将来世代」限定?

負担が将来世代にのしかかる」との説明も正確さに欠ける。記事の書き方だと「2000兆円」の隠れ債務を現役世代は負担しないような印象を受ける。2030年以降に「隠れた債務」を返済する場合、今の20代や30代の現役世代にも負担はかかる。

「将来世代にツケを残すな」と言いたいのは分かるが、無理のある説明ではかえって説得力がなくなってしまう。


※今回取り上げた記事「砂上の安心網~2030年への責任(4)不都合な現実 今こそ直視 痛みは分かち合うもの
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171208&ng=DGKKZO24396610X01C17A2MM8000


※記事の評価はD(問題あり)。「砂上の安心網~2030年への責任」の連載全体への評価はC(平均的)とする。過去の「砂上の安心網」シリーズについては以下の投稿を参照してほしい。

「2030年に限界」の根拠乏しい日経1面「砂上の安心網」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/12/2030.html

第2回で早くも「2030年」を放棄した日経「砂上の安心網」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/12/2030_20.html

「介護保険には頼れない」? 日経「砂上の安心網」の騙し
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/12/blog-post_21.html

日経朝刊1面連載「砂上の安心網(4)」に見えた固定観念
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/12/blog-post_62.html

どこが「北欧流と重なる」? 日経1面「砂上の安心網(5)」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/12/blog-post_42.html

「格差是正が必要」に無理あり 日経「砂上の安心網」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/02/blog-post_16.html

医療費で「番人」責めて意味ある? 日経「砂上の安心網」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/02/blog-post_17.html

日経1面連載「砂上の安心網」取材班へのメッセージ
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/02/blog-post_22.html

日経「がん死亡率と1人当たり医療費」で無意味な調査
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/05/blog-post_73.html

「既得権サークル」批判に説得力が乏しい日経「砂上の安心網」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/06/blog-post_26.html

実態を曲げて伝える日経1面「砂上の安心網(3)」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/06/blog-post_70.html

民主主義より厚労省主導? 日経「砂上の安心網」の危うさ
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/06/blog-post_30.html

センサーで排尿回数が減る? 日経「砂上の安心網」の問題点
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/10/blog-post_13.html

最後まで苦しい日経「砂上の安心網~未来との摩擦(3)」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/10/blog-post_14.html

「脳梗塞死亡率」の分析が不十分すぎる日経「砂上の安心網」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/11/blog-post_20.html

0 件のコメント:

コメントを投稿