2017年2月14日火曜日

「ビッグ3の日本嫌い再び」と 産経 松浦肇編集委員は言うが…

松浦肇 産経新聞ニューヨーク駐在編集委員が週刊東洋経済2月18日号に書いた「ニュース最前線02~“日本たたき”が再燃か 米自動車ビッグ3の思惑」という記事は、かなり問題がある。記事では「トランプ氏は、日本嫌いというビッグ3の『遺伝子』を呼び起こしたのである」と言い切っているが、どうも怪しい。記事を読む限り、日本嫌いの「遺伝子」をトランプ氏によって呼び起された「ビッグ3」は皆無に見える。
成田山新勝寺 平和大塔(千葉県成田市)
         ※写真と本文は無関係です

記事の後半部分は以下のようになっている。

【東洋経済の記事】

フォードは金融危機前に大掛かりなリストラを断行し、収益体質を改善。GMや旧クライスラーとは対照的に、政府支援なしで持ち直した。

今や「業界の盟主」はGMではなく、フォードである。その立場を生かし、「米国が日本に1台輸出するごとに、日本は米国に200台輸出する」「世界で最も保護主義的な日本がTPP(環太平洋経済連携協定)に参加するのは反対だ」と政治家に触れ回った。

フォード氏はTPP反対主義者で、日本撤退を決めた昨年からその姿勢を一層強硬にした。トランプ氏がTPP離脱を決めた要因の一つに、フォード氏の具申があったことは想像にかたくない。フィールズ氏も1月24日の会談後、「貿易障壁の最大の問題は為替操作で、TPPでは対応できない」と暗に日本を批判する発言をしている。

そして厄介なことに、日本たたきの裏側にいるのはフォードだけではない。目下の焦点は、旧クライスラーのある元大株主だ。現在トランプ氏の経済指南役を務めており、ホワイトハウス入りがささやかれている。関係者によると、この投資家は「トランプ氏との会合で、クライスラーが破綻したのは日本の貿易障壁も一要因だったという趣旨の発言をしている」という。

GMも破綻前は経営トップが株主総会で、「為替を操作してけしからん」と日本批判を繰り返していた

欧州危機による市場の混乱が一服した12年以降、ビッグ3の株価はマーケットの中で出遅れている。経営者としても責任をなすりつけられる「仮想敵」の登場は好都合だ。

トランプ氏は、日本嫌いというビッグ3の「遺伝子」を呼び起こしたのである

◎トランプ氏がビッグ3の日本嫌い「遺伝子」を呼び起こした?

松浦編集委員によると「トランプ氏は、日本嫌いというビッグ3の『遺伝子』を呼び起こした」らしい。しかし、これに関して記事に具体的な根拠は見当たらない。

ゲント(ベルギー)を流れるリーヴァ川
        ※写真と本文は無関係です
まずフォード。これは「元からの日本嫌い」として描かれている。トランプ氏の影響で「日本嫌い」が復活したとの説明はない。

次にクライスラー(現フィアット・クライスラー・オートモービルズ)。「日本嫌い」関連で記事に登場してこない。出てくるのはあくまで「旧クライスラーのある元大株主」だ。「大株主」なので、現状では「大株主」でさえない。

最後にGM。「GMも破綻前は経営トップが株主総会で、『為替を操作してけしからん』と日本批判を繰り返していた」という過去の話は出てくるが、トランプ氏によって「日本嫌い」の遺伝子が呼び起された様子は見えない。

記事には他にも辻褄が合わない説明がある。

【東洋経済の記事】

大統領選挙期間中のトランプ氏は、メキシコに新工場を建設しようとしていたフォードを「恥知らず」と批判。フォードは抵抗したが、トランプ氏が大統領に選ばれた途端に計画を撤回した。

【東洋経済の記事】

ここで気になるのが、ビッグ3の中でトランプ氏にいちばん近いとされるフォードの存在だ。同社のビル・フォード会長は大統領選期間中もトランプ氏のもとに通い、今も「メル友」として意見交換している

◎「メル友」の会社を「恥知らず」と批判?

記事の説明を素直に信じれば、トランプ氏はビル・フォード会長と「メル友」なのに、「メキシコに新工場を建設しようとしていたフォードを『恥知らず』と批判」したらしい。両者が良好な関係ならば、トランプ氏が「恥知らず」とフォードを批判するのは解せない。そんなきつい言葉を使う必要はないし、何か問題があっても両者で個人的にやり取りすれば済む。

恥知らず」と批判した時には一時的に両者の関係が悪化していたのかもしれないが、そうならば記事で説明すべきだ。

※記事の評価はD(問題あり)。松浦肇編集委員への評価もC(平均的)からDに引き下げる。松浦編集委員に関しては以下の投稿も参照してほしい。

「金融危機から6年」? 産経の松浦肇編集委員へ質問(1)
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/10/blog-post_80.html

「金融危機から6年」? 産経の松浦肇編集委員へ質問(2)
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/10/blog-post_8.html

何のためのパリ取材? 産経 松浦肇編集委員への注文(1)
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/11/blog-post_30.html

何のためのパリ取材? 産経 松浦肇編集委員への注文(2)
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/11/blog-post_96.html

「再収監率40ポイント低下」? 産経 松浦肇編集委員の誤解
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/01/40.html

ジャンク債は値下がり? 産経 松浦肇編集委員の記事を解読
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/02/blog-post_25.html

産経 松浦肇編集委員だから書ける「World Scope」を評価
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/12/world-scope.html

「トランプ初会見」記事で産経 松浦肇編集委員に助言
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/02/blog-post_9.html

0 件のコメント:

コメントを投稿