2016年11月15日火曜日

根拠なく宮崎公立2強を貶めるダイヤモンド「最強の高校」

週刊ダイヤモンド11月19日号の「中高一貫vs地方名門 最強の高校」という特集が抱える問題点をさらに取り上げたい。ここでは、地域別の「高校マップ」のうち「鹿児島・熊本・長崎・宮崎の高校マップ」に注文を付けていく。ダイヤモンドに問い合わせを送ったので、まずその内容を見てほしい。ダイヤモンドの体質を考えると対応は「無視」だろう。
専念寺(福岡県久留米市) ※写真と本文は無関係です

【ダイヤモンドへの問い合わせ】

11月19日号の「中高一貫vs地方名門 最強の高校」という特集についてお尋ねします。67ページの「鹿児島・熊本・長崎・宮崎の高校マップ」という地図の中で、「宮崎公立2強グループ」として「宮崎西」「宮崎大宮」の2校をグループ化した上で「公立トップ校でもトップ層は九州大がやっとの状況」と注釈を入れています。

今春の進学実績を2校のホームページで確認すると、宮崎西が東大7人、京大2人、阪大1人、東工大1人、一橋大1人で、宮崎大宮が東大5人、京大4人、阪大10人、一橋大1人となっていました。この2校のトップ層は本当に「九州大がやっとの状況」なのでしょうか。東大や京大に合格した卒業生は「九州大がやっとの状況」ではなかったはずです。

記事の説明は誤りと考えてよいのでしょうか。正しいとすれば、その根拠も併せて教えてください。

----------------------------------------

高校マップ」は「取材を基に本誌編集部作成」となっている。「宮崎公立2強グループ」については、取材に協力してくれた学習塾の関係者か誰かに「(宮崎は)公立トップ校でもトップ層は九州大がやっとの状況」と教えてもらったのだろう。そして、両校の実績を確認しないまま記事にしてしまった。これはもちろん推測だが、当たっている可能性は高い。

この地図でもう1つ引っかかったのが長崎県だ。「長崎西」を「県内で1強」とする一方で、「青雲」を久留米大附設、ラ・サールとともに「九州最難関私立」に位置付け「別格」としている。だとすると、「県内1強」は「青雲」ではないのか。自分より上に「別格」の存在がいる「1強」には矛盾を感じる。


※今回の特集に関しては以下の投稿も参照してほしい。

「学閥輩出校」って何? 週刊ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_15.html

日比谷は東大・慶應に特化? ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_16.html

北海道は「1極化」が課題? ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_2.html

間違いだらけ週刊ダイヤモンド「最強の高校」の高校マップ
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_18.html

質・量ともに「訂正」が凄い週刊ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_76.html

0 件のコメント:

コメントを投稿