2021年4月18日日曜日

日経「風見鶏~『台湾有事』と経済安保」に見える桃井裕理記者の誤解

日本経済新聞の桃井裕理記者にコラム執筆を任せるのはやめた方がいいーー。18日の朝刊総合3面に載った「風見鶏~『台湾有事』と経済安保」という記事を読んで、そう感じた。認識に誤りがあると思えた部分もあったので、日経には以下の内容で問い合わせを送った。

筑後川沿いの工事現場

【日経への問い合わせ】

日本経済新聞社  桃井裕理様 担当者様

18日の朝刊総合3面に載った「風見鶏~『台湾有事』と経済安保」という記事についてお尋ねします。この中に「今年1月には厳冬で日本のLNG在庫が底をつきかけ『あわや停電』という状況に追い込まれた。スポット市場での緊急調達もできなかった」との記述があります。

一方、2月1日付の「LNGスポット高騰一服~在庫調達進み品薄感が緩和」という日経の記事では以下のように記しています。

LNGのスポット価格は1月中旬までの1カ月で3倍近く上がり、一時は30ドル前後を付けた。電力需要の想定外の増加でLNGの在庫不足に陥り、電力各社が短期の調達を急いだ。これらのスポット品が順次到着して在庫状況が改善した。金融情報会社リフィニティブの分析によれば、日本、中国、韓国、台湾合計の1月下旬時点のLNG週間輸入量は1カ月前から約3割増えた。国内の電力会社も『在庫水準は低めに推移しているが、足元で必要な分は調達できている』(関西電力)との声が多い

これを信じれば1月の時点で「国内の電力会社」に関しても「スポット品が順次到着して在庫状況が改善」していたはずです。「スポット市場での緊急調達もできなかった」との桃井様の説明と矛盾します。

2月1日の記事が間違っている可能性もありますが、常識的に考えれば「緊急調達」はある程度できたのでしょう。「スポット市場での緊急調達もできなかった」との説明は誤りと見てよいのでしょうか。どちらの記事にも問題なしとの判断であれば、その根拠も併せて教えてください。

せっかくの機会なので、他にも指摘させていただきます。まずは以下の記述についてです。

CRSは最近、関係企業にある警告を出した。きっかけは半導体不足下にルネサスエレクトロニクスの工場で起きた火災だ。前提としてCRSは昨年から世界の重要工場で相次ぐ火災に留意していた。ネットには過電流でブレーカーに火災を起こす方法も出ていた。そこでサイバーチームが分析したところ、実際に過電流の操作が可能だとわかった。これを受け、関係企業に工場のサイバー防衛を見直すよう注意喚起した。荒唐無稽な陰謀論といってしまえばそれまでの話だが、CRSはそれをリスクを洗い出す起点とした

荒唐無稽な陰謀論といってしまえばそれまでの話」との説明が理解に苦しみました。「サイバーチームが分析したところ、実際に過電流の操作が可能だとわかった」のならば、明確に「リスク」があります。何を指して「陰謀論」と言っているのか分かりづらい面はありますが、「荒唐無稽な陰謀論」ではないと見るべきではありませんか。

次は以下の記述です。

それでもかつては石油危機や食料安保が盛んに議論されたが、冷戦終結以降、危機を意識せずに生きていられる希少な時代に突入した。隣国が『一大生産地かつ巨大市場でありながらそれほど脅威ではない』という幸運に恵まれたためだ

冷戦終結以降、危機を意識せずに生きていられる希少な時代に突入した」という認識には同意できません。そもそも「隣国」は中国だけではありません。1994年の北朝鮮危機を覚えていますか。この時も「危機を意識せずに生きていられる希少な時代」だったのですか。「自分はそう感じた」と言われればそれまでですが、一般的な認識との乖離は感じます。

長くなったので、この辺りで終わりにします。「スポット市場での緊急調達」に関しては回答をお願いします。週刊新潮の記事で日経の広報室は「記事の誤りなどについては真摯かつ丁寧に対応することを心掛けています」とコメントしています。しかし実際には読者からの間違い指摘を無視して多くの誤りを放置する対応が常態化しています。「真摯かつ丁寧」な対応を改めてお願いします。


◇   ◇   ◇


問い合わせの内容は以上だが、記事では他にも気になる点があった。それは別の投稿で触れたい。


追記)結局、回答はなかった。


※今回取り上げた記事「風見鶏~『台湾有事』と経済安保」https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20210418&ng=DGKKZO71126100Y1A410C2EA3000


※記事の評価はE(大いに問題あり)。桃井裕理記者への評価はD(問題あり)からEへ引き下げる。桃井記者に関しては以下の投稿も参照してほしい。

「米ロ関係が最悪」? 日経 桃井裕理記者「風見鶏」に異議ありhttps://kagehidehiko.blogspot.com/2018/04/blog-post_1.html

問題多い日経 桃井裕理政治部次長の「風見鶏~『東芝ココム』はまた起きる」https://kagehidehiko.blogspot.com/2020/07/blog-post_19.html

0 件のコメント:

コメントを投稿