別府大学(大分県別府市)※写真と本文は無関係 |
ダイヤモンドには以下の内容で問い合わせを送った。
【ダイヤモンドへの問い合わせ】
週刊ダイヤモンド編集部 西田浩史様
12月15日号の特集2「偏差値では語れない名門~華麗なる『御曹司大学』のヒミツ」についてお尋ねします。
特集では「成城、成蹊、学習院、武蔵、甲南の5大学」に関して以下のように説明しています。
「5大学は小規模であるため、社長数のランキングでは上位に入らず、目立たない。ところが、各大学出身の社長数に対する、世襲社長と上場企業社長の割合を算出すると、上位に並ぶ意外な結果となった。早慶上理、MARCH、関関同立など難関大学と比べても遜色ない位置かそれ以上だ。つまり、『上場企業などの社長の息子がたくさん通っている』ということである。文字通り“ザ・御曹司大学”なのだ」
この説明は成り立たないのではありませんか。西田様は「『世襲社長と上場企業社長の割合』が高い=『上場企業などの社長の息子がたくさん通っている』」と判断しています。しかし2つの問題があります。
<問題その1>
「世襲社長と上場企業社長の割合」の分母は「各大学出身の社長数」です。この分母が小さい場合、「世襲社長と上場企業社長の割合」が高くても「5大学」の卒業生全体に占める「世襲社長と上場企業社長の割合」は低くなります。
<問題その2>
「各大学出身の社長数」が「5大学」に関しては十分に多いと仮定しましょう。この場合、卒業生全体に占める「世襲社長と上場企業社長の割合」は高くなります。だからと言って「上場企業などの社長の息子がたくさん通っている」とは言えません。「5大学」出身の「世襲社長と上場企業社長」が「息子」を「5大学」に通わせるとは限らないからです。特集には「5大学」出身の「世襲社長と上場企業社長」の「息子」に関するデータは見当たりません。
以上の2つの問題点を考慮すると「つまり、『上場企業などの社長の息子がたくさん通っている』ということである」との説明には根拠がないと思えます。この説明は誤りと考えてよいのでしょうか。問題なしとの判断であれば、その根拠も併せて教えてください。
御誌では読者からの間違い指摘を無視する対応が常態化しています。日本を代表する経済メディアとして責任ある行動を心掛けてください。
◇ ◇ ◇
追記)結局、回答はなかった。
※今回取り上げた特集「偏差値では語れない名門~華麗なる『御曹司大学』のヒミツ」
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/25274
※特集の評価はD(問題あり)。西田浩史記者への評価もDを据え置く。今回の特集に関しては以下の投稿も参照してほしい。
「武蔵大」の分類に矛盾あり 週刊ダイヤモンド「御曹司大学」特集
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_12.html
明治学院大の前身は「協会専門学校」と週刊ダイヤモンドは言うが…
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_13.html
法政大の前身は「航空工業専門学校」と誤解した週刊ダイヤモンド
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_41.html
※西田記者に関しては以下の投稿も参照してほしい。
関西知らずが目立つ週刊ダイヤモンド「関関同立」特集
https://kagehidehiko.blogspot.com/2016/09/blog-post_19.html
間違いだらけ週刊ダイヤモンド「最強の高校」の高校マップ
https://kagehidehiko.blogspot.com/2016/11/blog-post_18.html
「京都人」の説明に矛盾 週刊ダイヤモンド「関西流企業の逆襲」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2017/05/blog-post_81.html
「関西は高学力」? 週刊ダイヤモンド「関西流企業の逆襲」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2017/05/blog-post_20.html
「日東駒専』「産近甲龍」志願者急増? ダイヤモンドOnlineの誤り
https://kagehidehiko.blogspot.com/2017/07/online.html
「日東駒専」「産近甲龍」問題でダイヤモンド社から久々の回答
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/07/blog-post_6.html
「大学序列崩し」が見えない週刊ダイヤモンド西田浩史記者の記事
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/07/blog-post_7.html
偏差値トップは東大理3? 週刊ダイヤモンド「大学序列」の矛盾
https://kagehidehiko.blogspot.com/2017/09/blog-post_68.html
九州知らずが目立つ週刊ダイヤモンド特集「大学序列」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2017/09/blog-post_17.html
「中高一貫校」主要178校の選び方がおかしい週刊ダイヤモンド
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/03/178.html
「医学部は三大都市圏の高校出身が大多数」? 週刊ダイヤモンドの誤り
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/03/178.html
「医学部への道」が奇妙な週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_54.html
3番手でも「2番手グループ」? 週刊ダイヤモンド医学部特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_73.html
近大は「医科大学」? 週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_18.html
今回も「学閥」に疑問 週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2018/05/blog-post_82.html
説明が雑な週刊ダイヤモンド「医学部・医者」特集
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/05/blog-post_19.html
北海道は「第二の総合大学」空白地帯? 週刊ダイヤモンドの矛盾
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/10/blog-post_15.html
東北福祉大も「地元では天下」? 週刊ダイヤモンド「大学 学部序列」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/10/blog-post_16.html
「理系は名城大がトップ」が苦しい週刊ダイヤモンド「大学 学部序列」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/10/blog-post_17.html
冒頭から誤り? 週刊ダイヤモンド「日本人はもうノーベル賞を獲れない」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_4.html
「先進国で最低」が強引な週刊ダイヤモンド「日本人はもうノーベル賞を獲れない」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_6.html
ノーベル賞「ほとんどが地方公立高校出身」と週刊ダイヤモンドは言うが…
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_5.html
0 件のコメント:
コメントを投稿