2018年8月26日日曜日

「佐倉高校(千葉市)」を訂正しても残る東洋経済の問題

週刊東洋経済が「佐倉高校」の所在地を「千葉市」と誤って記した件で、9月1日号に訂正が出ていた。8月5日に送った問い合わせの内容と、それに関する訂正記事は以下の通り。
天草灘(熊本県天草市)※写真と本文は無関係です


【東洋経済への問い合わせ】

週刊東洋経済編集部 長谷川隆様 福田恵介様 林哲矢様

8月11~18日号の特集「ザ・名門高校」の中の「地域の誇り 名門校の横顔 列島縦断 有力校勢力図 関東」という記事についてお尋ねします。記事には「東大合格者数22の県立千葉と同14の県立船橋に加え、東葛飾(柏市)、千葉東、佐倉、稲毛、市立千葉(ともに千葉市)、長生(茂原市)と公立校は依然強い」との記述があります。

記事の説明が正しければ「佐倉」は「千葉市」の高校のはずです。しかし、言うまでもなく「佐倉」高校の所在地は佐倉市です。「稲毛、市立千葉」について「ともに千葉市」と表記したつもりかもしれませんが、そう解釈するのは困難です。3つ以上を指しては「ともに」と言わないという決まりもありません。

千葉東、佐倉、稲毛、市立千葉(ともに千葉市)」という記述は誤りと考えてよいのでしょうか。問題なしとの判断であれば、その根拠も併せて教えてください。御誌では、読者からの間違い指摘を無視する対応が常態化しています。日本を代表する経済メディアとして責任ある行動を心掛けてください。


【東洋経済の訂正記事】

8月11-18日合併号 訂正情報

41ページで、佐倉高校が「千葉市」とあるのは正しくは「佐倉市」です。

72ページで、香蘭女学校高等科の進学実績から「東工大(1)」を削除、中央大学附属高校の進学実績から「一橋大(1)」を削除、「東工大(2)」とあるのは「東工大(1)」です。

85ページで、出雲高校、松江北高校が「鳥取県」の欄にありましたが、正しくは「島根県」です。


◎出すのが遅いし、回答もない…

間違いがあったのならば、訂正は出さないより出した方が好ましい。ただ、東洋経済の対応には問題が残る。

まず遅すぎる。「佐倉高校」に関しては、発売日前日の8月5日に間違いを指摘している。次の8月25日号(20日発売)で訂正を出せたはずだ。

5日の間違い指摘は無視で済ませようとしたものの、その後に無視しにくい相手(例えば佐倉高校)から訂正を求められて9月1日号での掲載に至ったのだろう。

そして結局、間違い指摘への回答はなかった。自ら誤りを認めて訂正を出しているのに、間違いを指摘してきた読者に何の回答もしないところに東洋経済のメディアとしての体質が表れている。

残念だが、少なくとも西村豪太編集長が指揮を執る間は、こうした対応が続きそうだ。


※8月11~18日号の特集「ザ・名門高校」については以下の投稿を参照してほしい。

佐倉高校は千葉市にある? 東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_19.html

表紙の「沖縄外し」が気になる東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_80.html

愛知は本当に「2トップ」?東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_9.html

「北野」「天王寺」の説明が苦しい東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_8.html

四国では「高松」が断トツ? 東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_55.html

「福岡知らず」が過ぎる東洋経済の特集「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_1.html

「熊本高校同窓会」の説明に難あり 東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_11.html

内部進学85%でも「ほぼ全員」? 東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/85.html

早大「内部進学人気」に疑義あり 東洋経済「ザ・名門高校」
http://kagehidehiko.blogspot.com/2018/08/blog-post_16.html

0 件のコメント:

コメントを投稿