プレミアホテル門司港(北九州市) ※写真と本文は無関係です |
日経ビジネス編集部への問い合わせ、それに対する回答、再度の問い合わせの順で見てほしい。
【日経BP社への問い合わせ】
日経ビジネス編集部 吉野次郎様
6月4日号の「時事深層 POLICY 強権得たEU、日本は不戦敗か~『GAFA』のデータ独占に挑戦状」という記事についてお尋ねします。記事には「欧州連合(EU)は5月、米IT大手が独占する個人情報を強制的に開示させる新規制を施行した」「GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)と呼ばれる米IT大手が、個人情報を独占する状況に風穴を開けるのが狙いだ」との記述があります。見出しでも「『GAFA』のデータ独占」との表現を用いています。しかし、「GAFA」が個人情報を「独占」しているとは思えません。
5月24日付の「EUデータ新規制GDPR、主要企業8割が対応未了」という日経の記事では「欧州連合(EU)が25日に施行する新たな個人情報保護ルール『一般データ保護規則(GDPR)』を巡り、日本企業の8割が対策を完全に終えていないことが日本経済新聞社の主要100社調査でわかった」と記しています。EUの個人情報をGAFAが独占しているのならば、GDPRに日本企業が対応する必要はありません。保護の対象となる個人情報を日本企業は持っていないはずです。
常識的には、日本企業を含めて欧州で事業展開する様々な企業が膨大な量の個人情報を得ていると考えられます。例えば、銀行や証券会社を通じて個人が取引をした場合、金融機関は個人情報を一切持たず、GAFAが情報を独占している可能性はゼロでしょう。
EUでは「GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)と呼ばれる米IT大手が、個人情報を独占する状況」にあるとの説明は誤りではありませんか。問題なしとの判断であれば、その根拠も併せて教えてください。
付け加えると、仮にGAFAだけが個人情報を有しているとしても「GAFAが独占」という表現はお薦めしません。GAFAが1つのグループとして個人情報を集めているのならば、許容範囲だと思いますが、4社はそういう関係ではないはずです。
五輪で言えば「日本勢がメダル独占」は気になりませんが、「日中韓がメダル独占」と言われると違和感があります。経済記事を書く場合「大手4社が独占する市場」などとすると、必ず問題が生じます。市場の供給者が4社に限られる場合、「独占」ではなく「寡占」となるからです。
今後、記事を書く時には、この辺りに注意してください。
【日経BP社の回答】
日経ビジネスをご購読頂きまして誠にありがとうございます。メールでご指摘頂いた点につきまして、編集部よりお答えさせていただきます。
「GAFAが独占する個人情報」で用いた「独占」という表現は、「市場独占」(世界中にあるすべての個人情報を4社だけで独占している状態)」の意味ではありません。この場合、「寡占」と書くべきでしょう。
記事中で用いた「独占」は、「自社で囲い込んで第三者には渡さない」という意味で使っています。例えばフェイスブックなら20億人の利用者がいます。その20億人分の個人情報をフェイスブックは第三者に提供することなく、独占しています。GDPRはこの「独占」に風穴を開けるために、データポータビリティー権を規定しました。
内容としては以上の通りですが、誤解を受ける可能性を少なくするため、より丁寧に説明するべきだったと考えております。ご指摘ありがとうございました。
【日経BP社への問い合わせ】
「GAFAが独占する個人情報」に関する問い合わせに回答していただき、ありがとうございます。ただ、回答には事実誤認と思える説明がありました。
アルバカーキ橋(長崎県佐世保市)※写真と本文は無関係です |
「記事中で用いた『独占』は、『自社で囲い込んで第三者には渡さない』という意味で使っています」との説明には無理がありますが、ここでは問題にしません。回答の通り「GAFAが個人情報を独占している=GAFAが個人情報を自社で囲い込んで第三者には渡さない」という意味だとしましょう。だとするとGAFAは個人情報を“独占”していません。
2018年5月22日に更新されたアップルのプライバシーポリシーでは「第三者への開示について」以下のように記しています。「Appleは、製品やサービスの提供に関してAppleに協力したり、お客様への宣伝に関してAppleを支援したりする戦略パートナー企業に対して、一定の個人情報を提供することがあります」
グーグルもプライバシーポリシーとして「Google は、お客様の同意を得た場合に、Google 以外の者と個人情報を共有します」と明言しています。回答にあったフェイスブックは“独占”しているかもしれませんが、「GAFAが個人情報を“独占”」とは言える状況ではありません。
結論としては、「独占=自社で囲い込んで第三者には渡さない」という意味で考えても、「GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)と呼ばれる米IT大手が、個人情報を独占する状況」にはないと思えます。違いますか。
お忙しいでしょうから、再度の回答は求めません。ただ、「それでもGAFAは個人情報を独占している」との判断であれば、その根拠を教えていただければ幸いです。
◇ ◇ ◇
2回目の問い合わせから丸1日経過した段階で反応はなかった。
※今回取り上げた記事「時事深層 POLICY 強権得たEU、日本は不戦敗か~『GAFA』のデータ独占に挑戦状」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/depth/052801059/?ST=pc
※記事の評価はD(問題あり)。吉野次郎記者への評価は暫定でDとする。
0 件のコメント:
コメントを投稿