2019年5月27日月曜日

「トヨタに数値目標なし」と誤った日経 西條都夫論説委員に引退勧告

日本経済新聞の西條都夫論説委員には引退を勧告したい。27日の朝刊オピニオン面に載った「核心~トヨタ30兆円の城は盤石か」という記事では、トヨタを「販売台数などの数値目標」がない「数字なし経営」だと捉えて他社と比較している。しかし明らかな誤りだ。
伐株山園地(大分県玖珠町)※写真と本文は無関係です

論説委員を務めるほどのベテランならば「『販売台数などの数値目標』がないって本当かな。トヨタのような大企業で『数字なし経営』なんてあり得るのかな」との疑問を持ってほしい。西條論説委員に記者としての基礎的な資質があるのならば「実際には『数字あり』だな」とすぐに気付けるはずだ。

基礎的な能力に欠けているのか怠慢なのかは分からない。だが、誤った認識に基づく記事を「核心」といったタイトルまで付けて読者に届けるのは避けてほしい。その最も簡単な方法は西條論説委員の引退だろう。西條氏の名誉のためにも、記事を書かない仕事で活躍してもらうべきだ。

今回の件に関しては以下の内容で問い合わせを送った。

【日経への問い合わせ】

日本経済新聞社 論説委員 西條都夫様

27日の朝刊オピニオン面に載った「核心~トヨタ30兆円の城は盤石か」という記事についてお尋ねします。問題としたいのは以下のくだりです。

過去10年のトヨタの経営には、他の会社にはあって当然のものがなかった。販売台数などの数値目標である。リーマン・ショック後の危機のさなか、09年の登板直後から、豊田社長は前任体制へのアンチテーゼも込めて『数値目標はあえて掲げない』と言い続けた。『数字なしでどうやって組織を引っ張るのか』と最初は違和感を覚えたが、その後の10年で露呈したのは、逆に数字のわなに足を取られたライバルの失態だ

2017年12月18日付のニュースリリースでトヨタは「2030年に電動車の販売550万台以上、EV・FCVは100万台以上を目指す」と打ち出しています。今年5月16日には「新型RAV4の受注台数は、4月10日の発売からおよそ1カ月にあたる5月15日時点で約24,000台、月販目標(3,000台)の8倍」とも発表しています。

月販目標(3,000台)」などとトヨタ自身が説明しているのに「過去10年のトヨタの経営」には「販売台数などの数値目標」がなかったのですか。「過去10年のトヨタの経営には、他の会社にはあって当然のものがなかった。販売台数などの数値目標である」との説明は誤りではありませんか。問題なしとの判断であれば、その根拠も併せて教えてください。

西條様は「数字なしでどうやって組織を引っ張るのか」との疑問も持たれたようですが、トヨタは年間の販売・生産計画を公表しています。これを「数値目標」と見なさないとしても「豊田社長」は「数字なし」で「組織を引っ張」っている訳ではありません。

記事には「『数字なし経営』がどんな場面でも通用する普遍的な手法かどうかは留保がつくが、頑固にこだわり続けることで独自の経営スタイルを確立したのは事実である」との記述もあります。少し調べれば、トヨタの経営が「数字なし経営」ではないと分かるはずです。なぜわずかな手間を惜しんだのですか。調べたのに『数字あり』だと気付けなかったのならば、この手の記事を書くのは避けるべきです。

問い合わせは以上です。回答をお願いします。御紙では読者からの間違い指摘を無視する対応が常態化しています。「世界トップレベルのクオリティーを持つメディア」であろうとする新聞社の一員として、責任ある行動を心掛けてください。

◇   ◇   ◇


追記)結局、回答はなかった。


※今回取り上げた記事「核心~トヨタ30兆円の城は盤石か
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20190527&ng=DGKKZO45231660U9A520C1TCR000


※記事の評価はD(問題あり)。西條都夫論説委員への評価はF(根本的な欠陥あり)を据え置く。西條論説委員については以下の投稿も参照してほしい。

春秋航空日本は第三極にあらず?
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/04/blog-post_25.html

7回出てくる接続助詞「が」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/04/blog-post_90.html

日経 西條都夫編集委員「日本企業の短期主義」の欠陥
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2015/08/blog-post_82.html

何も言っていないに等しい日経 西條都夫編集委員の解説
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/03/blog-post_26.html

日経 西條都夫編集委員が見習うべき志田富雄氏の記事
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/03/blog-post_28.html

タクシー初の値下げ? 日経 西條都夫編集委員の誤り
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/04/blog-post_17.html

日経「一目均衡」で 西條都夫編集委員が忘れていること
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/06/blog-post_14.html

「まじめにコツコツだけ」?日経 西條都夫編集委員の誤解
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/07/blog-post_4.html

さらに苦しい日経 西條都夫編集委員の「内向く世界(4)」
https://kagehidehiko.blogspot.com/2016/11/blog-post_29.html

「根拠なき『民』への不信」に根拠欠く日経 西條都夫編集委員
https://kagehidehiko.blogspot.com/2018/12/blog-post_73.html

「日の丸半導体」の敗因分析が雑な日経 西條都夫編集委員
https://kagehidehiko.blogspot.com/2019/02/blog-post_18.html

「平成の敗北なぜ起きた」の分析が残念な日経 西條都夫論説委員
https://kagehidehiko.blogspot.com/2019/04/blog-post_22.html

0 件のコメント:

コメントを投稿