2019年3月15日金曜日

事実上の選択制? 日経「セブン、契約解除求めず」に思うこと

セブンイレブンは24時間営業の選択制を事実上認めたのではないか--。15日の日本経済新聞朝刊企業2面に載った「セブン、契約解除求めず 時短営業オーナーに伝達」という記事を読んで、そう感じた。記事の全文を見た上で、気になった点を記してみたい。
名護屋城跡(佐賀県唐津市)※写真と本文は無関

【日経の記事】

コンビニエンスストア「セブン―イレブン」で、2月から時短営業をしている大阪府東大阪市の加盟店オーナーに対し、セブン―イレブン・ジャパンが時短営業を理由に契約を解除することはないと伝えていたことが14日、分かった。「東大阪南上小阪店」のオーナーの松本実敏さんが明らかにした。

同店では、2月までの8カ月間で13人が辞めたことから人手が不足し、2月1日から営業時間を午前6時から翌午前1時までの19時間に変更した。セブン側は、フランチャイズ契約に違反する状態と指摘し、契約解除の理由になり得るほか、違約金が発生する可能性があると伝えていた。

松本さんによると、今月11日にセブン本部の担当者が店を訪れた際に「短縮営業を理由にただちに契約を解除して違約金を求めることはない」と伝えられたという。同店の時短営業については「合意があったことにするか実験店とするかは検討したいと言われた」(松本さん)。このほか松本さんは本部側から接客クレームや労務管理の改善を求められたという。

セブン―イレブン・ジャパンでは今月にも全国の直営店と加盟店で時短営業の実験を始める。今後、加盟店側から営業時間の短縮を求められた場合は「個別の事情に応じて話し合う」としている。



◎今井拓也記者に望むこと

今回の記事の内容に大きな問題はない。強いて言えば「これは選択制を事実上認めたのではないか」という疑問に答えてほしかった。

短縮営業を理由にただちに契約を解除して違約金を求めることはない」と本部が言っていて、「今後、加盟店側から営業時間の短縮を求められた場合は『個別の事情に応じて話し合う』」のであれば、全ての加盟店に「時短営業」への道が開ける。

時短営業」を求めれば、まずは「話し合う」ことになるはずだ。交渉が決裂しても「時短営業」を強行すればいい。「短縮営業を理由にただちに契約を解除して違約金を求めることはない」との本部の方針が本物ならば、契約での縛りは気にしなくていい。

ただちに」と書いているので、いずれは「契約を解除して違約金を求めること」があるかもしれない。「東大阪南上小阪店」は例外で、他の加盟店には強硬姿勢を取るとの可能性も残る。ただ、常識的に考えれば、セブンは「時短営業」を求める加盟店に柔軟姿勢を示すと決めたのだろう。

それは「合意があったことにするか実験店とするかは検討したいと言われた」とのコメントからも推察できる。「東大阪南上小阪店」の「時短営業」を「合意があったことにする」のであれば、人手不足を理由に「時短営業」を求める他の加盟店に対して「東大阪南上小阪店は特殊な例外だ」とは主張しづらい。

2月28日の日本経済新聞朝刊企業3面に載った「ビジネスTODAY~24時間 譲れぬセブン 利益分配 人件費は加盟店負担 高収益モデル岐路に」という記事で、「セブン―イレブン・ジャパンは一部店舗で時短営業の実験を始める方針だが、なお『決して24時間営業の原則を変えるわけではない』と強調する」と今井拓也記者は書いていた。

3月15日の記事に署名はないが、今井記者が関わっている可能性は高い。そこで今井記者にお願いがある。以下の3つの疑問に答える記事を書いてほしい。

(1)セブンは事実上、選択制を認めたのではないか?

(2)「24時間営業の原則」は崩れたのか?

(3)実験は何のためにやるのか?

全ての加盟店に「時短営業」への道が開かれているのならば、「決して24時間営業の原則を変えるわけではない」と言えるかどうか怪しい。とは言え「それでも原則は残っている」と見なすのも不可能ではない。今井記者から見て「24時間営業の原則」は堅持されているかを論じてほしい。

実験についても「決して24時間営業の原則を変えるわけではない」という方針が決まっているのであれば、やっても意味がないと感じた。今回の記事は事実上の選択制に踏み切った取れる内容だったので、やはり「方針が決まったのならば、実験は不要」だと思える。

セブンの本部は何のために実験をやるのか。それは必要な実験なのか。あるいは「我々も色々と対策を考えてます」と加盟店や世間にアピールするためのものなのか。

どちらかと言えば本部寄りの今井記者には書きにくい話だとは思う。署名入りの記事でなくてもいい。「なるほど」と納得できる記事を期待したい。


※今回取り上げた記事「セブン、契約解除求めず 時短営業オーナーに伝達
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20190315&ng=DGKKZO42487350U9A310C1TJ2000


※記事の評価はC(平均的)。セブンの24時間営業問題に関しては以下の投稿も参照してほしい。

日経「ビジネスTODAY~コンビニ24時間転機」で引っかかること
https://kagehidehiko.blogspot.com/2019/03/today24.html

やはり本部寄り? 日経「24時間 譲れぬセブン」今井拓也記者に注文
https://kagehidehiko.blogspot.com/2019/03/24.html

「セブン24時間営業」の解説が残念な日経 田中陽編集委員
https://kagehidehiko.blogspot.com/2019/03/24_11.html

0 件のコメント:

コメントを投稿