2016年11月17日木曜日

北海道は「1極化」が課題? ダイヤモンド「最強の高校」

週刊ダイヤモンド11月19日号の「中高一貫vs地方名門 最強の高校」という特集では、北海道の高校に関する説明も色々と気になった。列挙してみる。
九州学院中学・高校(熊本市) ※写真と本文は無関係です

◎「王道」はどっち?

Part 2~地方を牛耳る名門校」の「北海道」編には「いずれにしても、北海道では『札南、札北から北海道大学を出て、地元有力企業に就職したり、医学部へ進学し医者として地元医療を担うのが王道』(渡部正博)といわれる」(注:渡部氏は札北同窓会幹事長)との記述がある。

ところが「Part 1~高校の魂が日本を動かす」の中の「東京もんに負けとれん! 中央で闘う地方組の矜持」という記事では、札幌南に関して「昔から札南生は卒業後に道外へ進学する本州志向が強く、優秀な生徒たちの多くは東大や京大など道外の難関国公立大学を目指す」と書いてある。

これを信じるならば、少なくとも札幌南に関しては「北海道大学を出て、地元有力企業に就職」するのが「王道」とは考えにくい。「北海道の高校マップ」にも札幌南に関して「本州志向が強く中央政官財界へ人材を輩出」との説明がある。札幌南ではどちらが「王道」なのだろうか。


◎「1極化」なのに札幌北が台頭?

北海道の高校マップ」に付いている「課題 少子化で進む進学校1極化」という吹き出しにも疑問を感じた。これは北海道全体の課題だろうが、記事を読むと「1極化」が進んでいるようには見えない。

Part 2の北海道編には以下の記述がある。

【ダイヤモンドの記事】

もともと泥炭地で開発が遅れていた、札北のある札幌駅北エリアは、90年代以降に開発が進んだ。そこへ移り住んだ人の中で、優秀な中学生が、札幌駅を越えて札南へ通うのではなく、近い札北へ入学するケースが増えたこともあり、札北の学力は次第に札南を凌駕するほどになった。

中略)この東西南北に食い込もうとしているのが北嶺高校だ。札南の校長を務め、北海道教育委員会教育委員長であった山口末一が、85年に創立した新興の私立中高一貫校である。校内の一角にある寮で同級生や先輩、後輩たちと寝食を共にする「青雲寮コース」を創設するなど、札南ではできないエリート教育を実践している。

校長の谷地田穣は「東西南北と違って歴史が浅いので、まずは大学合格実績を残さなければと、この数年は必死だった」と話す。

生徒の間でも校長の熱血ぶりは有名。校内には“やちられる”という隠語があり、これは谷地田に進路指導室に連れていかれ、1対1で東大進学へ向けた指導と助言、鼓舞を受けることを意味している。16年の東大合格者数は9人。累計で176人となり、南北に伍する実績になってきた

北海道政財界へ人材を輩出するのは「東西南北+北嶺」という認識が当たり前になる日もそう遠くはないだろう

----------------------------------------

札幌北が伸びてきて、北嶺も「南北に伍する実績になってきた」。なのに「少子化で進む進学校1極化」を北海道の高校の課題に挙げられても納得できない。

ちなみに函館の高校については「函館ラ・サール」を「大学進学実績が近年低下傾向」、「函館中部」を「今は、函館ラ・サールより進学実績が良い」と説明している。ここでも「進学校1極化」は見えてこない。


◎凄すぎる決め付け

札幌の公立4校(札幌南、札幌北、札幌東、札幌西)に関する取材班の決め付けが凄い。地図には、この公立4校から本州に向けた矢印が出ていて「北海道大が駄目な場合、横浜国立大か埼玉大を狙う」と断定している。さすがに決め付け過ぎだろう。

札幌南で見ると、両大学への合格者数は過去3年とも年間5人前後だ。これだけでダイヤモンドの説明が誤りとは断定できない。だが、北大を諦めた生徒の全員が本当に横浜国大か埼玉大を狙うのであれば、合格者数はもっと多くなりそうだ。「北海道大が駄目な場合、横浜国立大か埼玉大を狙う生徒が多い」といった表現ならまだ分かるが…。


◎「函館ラ・サール」だけなぜ?

高校マップ」では北海道の高校を「学閥輩出校」と「その他主要校」に分けているが、なぜか函館ラ・サールだけどちらにも属していない。「学閥輩出校」にするつもりだったのに、色を塗り忘れたのだろう。それとも何か別の理由があるのだろうか。


※今回の特集に関しては以下の投稿も参照してほしい。

「学閥輩出校」って何? 週刊ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_15.html

根拠なく宮崎公立2強を貶めるダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_74.html

日比谷は東大・慶應に特化? ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_16.html

間違いだらけ週刊ダイヤモンド「最強の高校」の高校マップ
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_18.html

質・量ともに「訂正」が凄い週刊ダイヤモンド「最強の高校」
http://kagehidehiko.blogspot.jp/2016/11/blog-post_76.html

0 件のコメント:

コメントを投稿